お電話でのご予約はこちら
026-278-8811
生活習慣病

生活習慣病

 脳卒中、頭痛、めまい、物忘れには生活習慣病が隠れていることが多くみられます。近年わが国では食生活の欧米化や運動不足によって、高血圧、脂質異常、糖尿病や肥満など多くの生活習慣病が引き起こされています。日本人の死因の約3分の1は血管の病気である動脈硬化性疾患によるものであり、血管は私たちの健康にとって非常に大切な役割を担っています。
 動脈硬化は生活習慣(肥満、ストレス、喫煙、運動不足など)、病気(高血圧、脂質異常、糖尿病、高尿酸血症、睡眠時無呼吸症候群など)、加齢、性別、閉経、遺伝などにより血管内皮細胞が障害されておきます。血管が傷むと脳卒中や心筋梗塞を引き起こす引き金となり、これらの病気は活動性を低下させて日常生活の制限を余儀なくされます。
 当院では動脈硬化の判定として頚動脈超音波検査や血圧脈波検査を行っております。血圧脈波検査は、動脈硬化の程度を数値として表すことができ、CAVI(動脈 の硬さ)・ABI(動脈の詰まり)・血管年齢を測定することができます。また、脳神経外科クリニックではありますが、心電図、胸部レントゲン撮影、血液検査、健診も可能で生活習慣病の予防・治療を行っております。